認知症の人との付き合い方と上手な接し方とは?具体的な7つの症状別の対応法!

 

スポンサーリンク

  • 「あれ?この人同じこと何度も言ってる・・・」

  • 「また・・・さっきと同じ。大丈夫かな・・・」

 

もしかして・・・

 

認知症なのかも?!

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e5%ae%b6%e6%97%8f%e2%91%a1

photo by : Mario Pleitez

高齢の方と会話をしていたり、人付き合いをしていると・・・

 

この様に、

「あれ?この人、もしかしたら認知症なのかな・・・?」

 

と感じる時、あると思います。

 

そんな時、

  • 相手を傷つけたくない!
  • 上手に話を合わせたい!

そんな接し方ができるといいですよね!

 

この様な初期の症状が進行し、

中度~重度の認知症症状が出てくるようになると、

 

認知症の人への対応知識が絶対に必要になってきます!!

 

Contents

認知症の人と接する時に気を付けたい「一番大切な事」!!

photo by : Noel Feans

認知症の症状は、

  • まだ本人が気づいていない初期
  • 本人が「なんか変…」と気付き始めた頃
  • 家族や周囲の人も気づく頃

この様な認知症初期症状から中等度→重度に変化していきますが、

 

たとえ中等度~重度の認知症の方でも、

基本的な接し方は同じです!!

 

 

一番大切なのは・・・

 

「・・・・・」

 

 

 

「否定しない事!!!!」

 

 

そして、相手に、

共感する事!!」

%e6%ba%80%e9%9d%a2%e7%ac%91%e9%a1%94%e5%a5%b3%e6%80%a7

photo by : Miss Wetzel’s Art Class

 

認知症の人への接し方に戸惑っている時は・・・

 

まず!!

相手の「発言」「行動」を絶対に否定せず

 

まずは、受け止めてみてください!!

 

認知症の人の気持ちを少しだけ!!考えてみて!!

スポンサーリンク

 

ちょっとだけ、

認知症の人の気持ちを考えてみてください!!

photo by : Jonathan Kos-Read

  • 「その話さっきも聞きましたよ!!」

  • 「え?何て言いました?」

  • 「何言ってるんですかぁ?」

  • 「これ、間違ってますよっ!」

  • 「何やってるんですかっ!」

  • 「また同じこと言ってる・・・」

 

もし、自分がこのように、

発言や行動自体を否定され続けたらどうでしょう?

 

認知症初期の頃って、

いろんな事が解らなくなっていく大きな不安と、薄れていく記憶などで、

 

本人はとっても!とっても!!不安・・・

なんです・・・

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

photo by : 85mm.ch

そんな不安な「認知症の人の心」への「否定」は、私たち健常者の10倍以上はあるはずなのです!!

 

私たちでもそうですよね?

人に否定され続けたら・・・・??

 

カンタンに心が壊れてしまいます!!

 

このように、

「認知症の人の心」に少しでも歩み寄る、あなたの優しい心が必要なのです!!

 

認知症の方への上手な接し方と具体的な対応例【まとめ】

 

認知症の人の症状はさまざまです!

症状別の「具体的で適切な対応の仕方」をまとめてみましたので、参考にしてみて下さい!!

 

◆「病院へ行きたくない」という親や配偶者(夫・妻)への対応の仕方

「ただのものわすれ?」それとも「認知症??」悩んだら病院へ!!

でも、「行かないよっ!!」って受診を拒否される方って多いんですよね。

%e8%80%81%e5%a4%ab%e5%a9%a6%e5%8f%97%e8%a8%ba

⇒参考:認知症の病院へ行きたがらない親に早く受診・検査をしてもらうオススメの説得方法とは?

 

 

◆「お金がない!」「お財布がない!」「盗まれた!!」被害妄想を訴える人への上手な対応の仕方

認知症の初期症状に出やすいのが「被害妄想」です。

そんな被害妄想を訴える認知症患者の方への接し方は?

物盗られ妄想

⇒参考:認知症の初期症状は被害妄想から?おばあちゃんが盗まれた!と言う理由は?

 

 

◆「家に帰りたい!」と帰宅願望を何度も訴える人への上手な対応の仕方

在宅では自分の家にいるのに帰りたい・・・

ショートステイやデイサービスなどの介護施設での介護職員の対応の仕方は?

高齢者①

     photo by : llyglad

⇒参考:認知症患者さんが「家に帰りたい」と帰宅願望を?適切な対応や上手な接し方は?

 

 

◆命に関わる危険な「徘徊」を予防する為にできる、家での具体的な環境作りや上手な対応方法とは?

認知症による徘徊は、とっても危険が多いんです・・・

徘徊をする理由や原因を知り、危険な徘徊を防ぐ対策法とは?

%e8%a1%97%e4%b8%ad%e3%81%ae%e5%ad%a4%e7%8b%ac%e3%81%aa%e3%81%8a%e3%81%b0%e3%81%82%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

    photo by : amira_a

⇒参考:父親・母親の徘徊を予防する為の家族の注意点とは?原因理由と具体的おススメ対策方法!

 

 

便いじりや弄便って衝撃!!認知症が進行すると起こる排泄のトラブル対策とは?

「え~何やってんの!!」と大きな衝撃を受ける「便いじり・弄便」を防ぐ具体策とは?

%e5%bc%84%e4%be%bf%e9%a9%9a%e3%81%8d

photo by :Chrystian Guy

⇒参考:認知症の親の弄便を予防できる方法とは?便いじりをしてしまう理由と原因は?

 

 

◆「ご飯は?まだ?」と何度も同じことを聞いてくる認知症患者の方への上手な接し方とは?

何度も同じことを聞いてくる理由と原因って何なのでしょうか?

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e4%ba%88%e9%98%b2%e9%a3%9f%e6%9d%90%e5%92%8c%e9%a3%9f

⇒参考:ご飯まだ食べてないよ!と言う認知症の親への上手な対応と具体的な声掛けとは?

 

 

◆認知症の人に対してイライラしてしてつらくあたってしまう時の気持ちのコントロール方法とは?

「認知症は病気なんだ!」って解っていても・・・。介護する私たちの「心と気持ち」のコントロール法とは?

%e8%aa%8d%e7%9f%a5%e7%97%87%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88

⇒参考:認知症介護で「親や痴呆症の人につらくあたってしまう」時の上手な対応と接し方とは?

 

認知症の人を介護をする自分の心と気持ちをコントロールする方法

 

認知症の人への対応と接し方、お付き合いの仕方、全てに必要なのが、

 

  • 否定しないこと!
  • 共感すること!

この2つを常に意識し、

自分の優しい心を大事にする!!

 

でも、

やっぱりイライラしてしまいますよね!

 

「人間だもの・・・」

 

いつも同じ優しい気持ちではいられないんです!!

 

そんな時、

私はいつもこう考えて認知症の人に接しています。

 

「人に嫌な事をすれば、必ず自分に返ってくる!!」

 

いつか自分も、必ず老けて誰かの世話になるかもしれない・・・。

そう思うといろんな部分で、イライラの爆発を防ぐ事が出来るのではないでしょうか?

 

自分なりに、

気持ちと心をコントロールするテクニックを身に付けていってください!!

 

必ず気持ちが楽になって、

認知症の人を傷つけない上手な接し方が出来るはずです!

 

結局はテクニックなんかではなく・・・

「心と気持ち」のありようなのです!!

 

 

スポンサーリンク

 

 

在宅介護や介護の仕事でお悩みの方は【イイね!=Like Page】を押して最新情報をご覧ください!

 



 

コメントを残す

CAPTCHA