親の介護疲れがかなりラクになる!心と気持ちがスグにリフレッシュ出来る5つの対策法とは?

 

スポンサーリンク

 

 

※「親の介護に疲れた!5つの原因とその解決法」の後編記事です!

まだ前半を読んでいない方はこちら!

↓   ↓   ↓

⇒親の介護に疲れた!もう限界かも?心と気持ちが楽になる!5つの悩み解決法とは?

 

 

ホントにつらい・・・毎日の親の介護・・・

 

このままの気持ちで、

親や義理の親(姑やお舅さん)の介護をしていたら、

 

どんどん悪循環!になっていってしまいます!

 

<4つの悪循環>

  • 介護離職
  • 介護虐待
  • 介護放棄
  • うつ病

 

この様に、

「何もかも嫌になってしまう」という事になり兼ねません・・・

 

 

しかも!

認知症の親の介護現場では・・・自分の父親、母親にむかって、

 

  • 「何やってんのよ!!」
  • 「もういい加減にして!」
  • 「ほんとにもうっ!!」

 

等、怒鳴るように暴言を吐いてしまっている現実が多くみられます。

 

 

あなたはどうですか?

 

%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%81%ae%e6%82%a9%e3%81%bf

photo by : Delgoff

 

すでに、

虐待や介護放棄に近い状態になってしまってはいませんか?

 

 

そんな暴言を言ってしまった後は・・・

何ともいえない気持ちになってしまい、罪悪感と共に、とっても悲しく、空しくなってしまうと思います。

 

それが、

「介護が生む一番の大きなストレス・・・・」

 

%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%81%ae%e6%82%a9%e3%81%bf%e3%81%a4%e3%82%89%e3%81%95

photo by : Jordan Sarkisian

 

でも!

あなたの視点・心の持ち様を変えることにより、ストレスは大分軽減され、普段からリフレッシュが自然とできるようになりますます。

 

介護に毎日向き合うあなたの心と気持ちが、少しでもラクになれるかもしれない「心のケア」「心のリフレッシュ対策法」をお教えします!

 

Contents

介護に疲れ切ってしまう人の共通点

 

介護の職場でも、

イライラしている人って多いですが、ストレスを溜めてイライラしやすい人ってホントに共通しているって言えます。

 

そんな人たちに、共通しているのが・・・

 

以下の5つ!!

1、まじめすぎる!自分で何とかしてしまう!


2、周りの目をいつも気にしている!


3、弱音を出せない!


4、相談相手がいない!


5、プライベートが充実していない!

 

%e6%82%94%e3%81%97%e3%81%8c%e3%82%8b%e7%94%b7%e6%80%a7

photo by : photo by : Ludosphère

 

介護疲れが原因で、

介護放棄(ネグレクト)をしてしまうと、家族の崩壊につながっていきます。

 

 

介護放棄は虐待です!!

 

上手に「介護疲れ」を解消し、

ストレスを溜めない介護の工夫をちょっと意識するだけで変わってきます!

 

③ 介護に心から疲れているのに弱音を出さない⇒対策法

 

弱音を誰かに吐いて・・・

誰かに相談することは、介護の疲れやストレスを発散するのに、

 

 

とっても重要な事です!!

 

 

弱音を吐かないと、

「あの人弱音も吐かずスゴイな!」と思われる反面、

 

こんな風にあなたを見ています。

↓     ↓     ↓

  • 「手伝わなくても大丈夫そうだな」

  • 「アドバイスなんて、いらないかな・・・」

  • 「心配ないみたい・・・」

  • 「しっかり介護やってるわね!」

 

「・・・・・」

 

頑張っているあなたの姿を、いつも廻りの人に見せなくていいんです!!

 

%e8%87%aa%e5%b7%b1%e5%ab%8c%e6%82%aa%e5%a5%b3%e6%80%a7

photo by : Janna Heyerick

 

弱音を吐くことで、

介護疲れの大きな原因となる「ストレス」を発散出来るのです!

 

 

実際、

「親のつらい介護」の悩みを周囲の人に聞いてもらったところ、

 

こんな返事が返ってきた人がいます。

 

  • 「こう考えたらだいぶラクになったよ!」

  • 「ケアマネにこうして欲しいって言ってみたら?」

  • 「ストレスたまっている時は発散すべきよ!」

  • 「休んでいいのよ・・・少しはラクしなさい。」

  • 「そんなに頑張らなくてもいいのっ!!」

 

等など、

心のサポートや、具体的な意見などたくさんもらえるはずです!!

 

 

あなたは、周囲の人にたちに、

たくさん協力してもらえるんです!!

 

チームワーク①

photo by : Jayray24

 

あなたの周りには、

そんな人がたくさんいるはずなんです!

 

自分から手を伸ばせば、

手を差し出してくれる人が必ずいます!!

 

 

でも、

「そんなの甘えじゃないか?」

 

 

いえ!違います!

介護は一人では絶対に無理なのです!

 

 

1人で抱えず、

もっと弱音を吐いて下さい!!

 

 

家族の協力を求め、

負担を少しでも分担していると、心が楽になっていくはずです!

 

 

そして!

介護の負担を少しでも軽減する為に、介護保険制度があるという事をもう一度意識してください!!

 

担当ケアマネージャーに弱音を吐いて、「ラクが出来るケアプラン」を再度作ってもらっていきましょう!!

 

「同じことを何度も言ったり」「弄便・徘徊・不潔行動」などの認知症の症状に対して、

「イライラ…ムカムカ…」してしまっていませんか?

この「2つの魔法の言葉」で声掛けしてみると、あなたの気持ちも楽になるはずです!!

 

 

%e9%ad%94%e6%b3%95%e3%81%ae%e5%a3%b0%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

↓    ↓    ↓

参考:認知症の症状が消える?対応に困った時のスゴイ声掛け!2つの魔法の言葉とは?

 

今すぐに!

誰かに相談してみてくださいね!

 

④ 介護の悩みを相談できる相手がいない⇒対策法

 

スポンサーリンク

 

「③の弱音を吐かない」とほぼ同じなのですが、

 

もし、今のあなたに、

相談できる相手がいなかったら、

 

  • 地域包括支援センター
  • 市区町村にある役所の相談窓口
  • 担当ケアマネージャー

 

などの介護のプロに相談を必ずしてください!!

 

「あなたの介護の負担を軽減してくれる!」

為の、介護保険サービスやケアプランの変更などを一緒に考えて提案してくれるはずです!

 

必ずいいアドバイスをくれるはずです!

※地域包括支援センターは他にも近所に数か所ありますので、もし「あまり話を聞いてくれなかった・・・」と感じたら、他の地域包括支援センターに電話や直接出向いて相談してください!

 

%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e5%8c%85%e6%8b%ac%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e7%9b%b8%e8%ab%87

⇒親の介護が必要?まずは何でも気軽に聞ける地域包括支援センタ―に相談!

 

 

介護のプロ以外でも相談相手は必要です!

  • 夫や妻
  • 息子や娘
  • 孫や親せき
  • 友人や知り合いの人
  • 仕事仲間

 

%e5%ae%b6%e6%97%8f%e3%81%b8%e7%9b%b8%e8%ab%87

photo by : Rod Waddington

 

弱音を吐いて!

あなたの悩みを相談してみて下さい!

 

介護で疲れたときに聞きたい名言②

 

「他人になんかなかなか相談なんてできない!」って方は、こんな感じで自分を褒めてみてはどうでしょうか?

↓    ↓    ↓

「やってられないよ」と思ったとき、「でも俺、頑張ってるよな」とつぶやいてみてください。「頑張ってる私って、結構いいな」と、自分を好きになってください。その方が生きやすくなるとは思いませんか?

出典:松岡修造の名言

 

⑤プライベートが充実していない!

 

人は自分の好きな時間、楽しい時間が少しでも無いと、

どんどんストレスが溜まっていきます・・・

 

なので!

 

もっと自分の大事な時間を作りましょう!!

 

 

ケアマネージャーに相談して、

介護保険サービスを使い、毎日のキツイ介護から解放される時間を定期的に作っていきましょう!」

 

  • 2泊3日程度のショートステイを使って旅行へ!
  • 1週間のデイサービスを増やす!

  • ホームヘルパーを依頼する!

%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%83%87%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9

 

などなど・・・

親が介護施設にいる間に、旅行に行ったり買い物に出掛けたり好きな事をする時間が生まれます!

 

 

そんな時、親は、

認知症という病気になってしまっても、寝たきりになって言葉を発せられなくなってしまっても、こう思っているはずです!

 

 

  • 「お前の幸せを奪いたくない!」

  • 「お前の笑顔を奪いたくない!」

  • 「辛い思いをさせてすまない・・・」

 

子どもにキスするおじいちゃん

photo by : Gustavo Devito

 

あなたが、もし介護を受ける立場になったらどうですか?

 

同じように考えるはずです!!

 

もうすでに、

言葉や表情で伝えられなくなってしまっているのです・・・

 

そんな気持ちを介護をしてくれているあなたに伝えられなくなってしまった・・・

 

今、介護を受けている親や妻、夫、・・・

 

そんな気持ちも少し考えてみませんか?

 

「親が嫌い・・・早く死んでほしい・・・」

 

そんな悲しい心を持ってしまった時、

「家族…」をもう一度見つめ直してみませんか?

家族を見つめ直せる厳選5本の動画をまとめてみました!!

 

%e9%99%90%e7%95%8c%e4%bb%8b%e8%ad%b7%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

家族や親の介護に疲れた時、限界を感じた時に見たい!家族を考える動画まとめ!!

 

自分の時間を大事にして、笑顔を多くする!!

 

笑顔は言葉以上に、「安心」を感じてもらえます。

 

そして、

「笑顔」は無理やり作っても効果があります!

 

最後にもう一度この言葉を・・・

苦しい時でも、とにかく笑っていろ。笑える余裕、ゆとりがないと判断を間違える。

藤森正路(元住友金属鉱山社長)

 

スポンサーリンク

 

認知症予防だけではない!大きな病気を防ぐ!

介護と毎日の仕事や家事を元気にこなしていくには、健康出なくっちゃ!!

↓   ↓   ↓

8%e3%81%a4%e3%81%ae%e6%a0%84%e9%a4%8a%e7%b4%a0%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81

 

認知症予防ボケ防止できる食習慣と食事!この8つの栄養素がスゴイ効果を発揮する!

 

 

 

 

在宅介護や介護の仕事でお悩みの方は【イイね!=Like Page】を押して最新情報をご覧ください!

 



 

コメントを残す

CAPTCHA